記事内容 89号
●周作忌報告―「2022周作忌」に参加して
                            〜遠藤周作の声と表情、歩く姿〜→PDF   
                          (記・大原雄) 
 ●周作クラブ会則、会計報告                                                                            ●遠藤周作の勉強会「月曜会」の記録から 【第3回】
                                (記・加藤 宗哉)
●「キリスト教芸術センター」のことなど(抄)
    (文・遠山 一行)
   ■センターの思い出■ 〜遠藤先生の「ゲステル」〜
       (会員・元「日本キリスト教芸術センター」秘書) 清水 優子 
●連載 劇団樹座の三十年? 「樹座おおいた」の誕生と劇団の小分裂 (記・宮辺 尚)
 ●長崎文学館便り 「舞台『メナム河の日本人』映像上映」など
            (記・遠藤周作文学館学芸員 林田 沙緒里)
 ●周作クラブ長崎便り サチ子と修平が歩いた口之津
            (記・周作クラブ長崎会員 小竹 京子)
 ●私が選ぶ遠藤周作 この一作 新聞小説『彼の生きかた』
                         (記・一田 佳希)
●遠藤周作学会 報告 (記・遠藤周作学会会員 北田 雄一)
 ●お知らせ → PDF