記事内容(45号)
・報告―第11回定時総会 周作クラブ新しい10年の始まり(文:宮辺尚)→PDF
    ・報告―第15回「周作忌」の集い 秋晴れの「周作忌」ご存命なら
    「米寿」の狐狸庵先生!
       
    語って歌って賑やかに          
    (文:大原雄、以上写真:田村百合子)  
  
    ・報告−周作クラブ事業報告、会計報告、原点の旅予告、会則  
  
    ・連載 〜遠藤周作さんの思い出B〜 囲碁クラブのこと  (文:磯身辰典)  
  
    ・長崎文学館便り−「周作塾」の裏話− 
     小島洋輔先生講演:遠藤周作と同時代の「宗教」〜『沈黙』『   深い河』を中心に〜など                          (文:池田静香)
    ・原稿発掘掘―   遠藤周作の実兄が語る愉快なエッセイ−
        〜顔色なし“賢兄の座”〜         (文:遠藤正介、解説:一田佳希)  
  
    ・追悼 −金田浩一呂さんをしのぶ− 誰もが語る愉快な思い出 
    (文:高橋千劔破)  
  
    ・遠藤周作学会での発表より
             −「違いがわかる男」遠藤周作が読まれ続ける理由−(文:太原正裕)  
  
    ・報告ー文学セミナー 遠藤周作展と鎌倉の歴史と文学   
    (文:高橋千劔破)  
  
    ・周作クラブ長崎便り−
        「無鹿」周作忌15周年に参加して、「周作クラブ長崎」23年度総会
                                      (文:津田千枝子、日宇英之)
    
    ・おしらせ 「祝 加賀乙彦会長が文化功労者に」他   →PDF